軽井沢高原スノーシューガイド
スノーシュー入門 冬山基礎知識 軽井沢周辺コース 鹿沢高原コース 菅平・白根コース インタープリテーション
■スノーシューとは?
  スノーシューにチャレンジ
  世界を変えるスノーシュー
  スノーシューの可能性
  地球をみつめよう
  自分をみつめよう

■入門編−雪あそびしよう
■初級編−森を歩こう
■中級編−山に入ろう
■上級編−冬山にチャレンジ

   ルートの見つけ方
   ラッセル
   深雪ラッセル
   急斜面ラッセル
   
   樹林帯
   草原・森林限界
   稜線・岩
   雪庇・吹溜り
   沢筋
   雪原・その他

■スノーシューのための用意
   靴・靴下・スパッツ
   下着・防寒着
   雨具・ヤッケ
   帽子・耳当て
   手袋・ザック
   テルモス・行動食
   スノーシュー・ストック
   その他

リンク
サイトマップ
トップページへ戻る

スノーシューを始めるための用意

 スノーシューを始めるための用意として、

  1.靴・靴下・スパッツ
  2.下着・防寒着
  3.雨具
  4.帽子
  5.飲み物や非常食
  6.スノーシューとストック

が、最低限必要です。

 なんだ、あたりまえじゃないかと思われるかもしれませんが、この当たり前を無視すると、生死にかかわります。スノーシューのレンタル。それだけで何とかなると思ったら大間違いです。靴や帽子や防寒着が無いと酷い目にあうからです。

 スノーシュー天国や北軽井沢ブルーベリーYGHやスノーシュー天国のように全部をフルセットでレンタルしているスノーシュー教室もありますが、大半のところは、スノーシューとストックのみのレンタルになっていますから気をつけてください。では、装備の一つ一つをのぞいて見てみましょう。

■スノーシューのための用意
   靴・靴下・スパッツ
   下着・防寒着
   雨具・ヤッケ
   帽子・耳当て
   手袋・ザック
   テルモス・行動食
   スノーシュー・ストック
   その他

道具の選び方

 最近ではあまりにも多種多様な用具が市販され、初心者にとっては選ぶのに混乱をおこすほどですが、ポイントは、自分の行おうとしていることの必要な条件を吟味することが肝要です。経験者から適切な助言を得るのが一番よいでしょう。

 またいきなり全部を揃えるのではなく、足りないものは経験者に借りたり、レンタルするなど工夫しましょう。



 それから山では、すべての用具を自分で背負って行かねばなりませんから、極力軽いほうがよいでしょう。

 持ち物の軽量化は快適な登山の重要なファクターです。しかし、軽量化と耐久性が矛盾したり、他の必要条件の妨げになってはいけません。

軽井沢日記(ブログ)
北軽井沢日記(ブログ)
スノーシュー・軽井沢(ブログ)
軽井沢のスキー場(ブログ)


冬のネイチャーウオッチングに最適 スノーシューで雪遊びしよう
北軽井沢ブルーベリーYGHマネージャー著


北軽井沢ブルーベリーYGHのマネージャーが
スノーシューの本を出しました!
北軽井沢ブルーベリーYGHのマネージャーが
lリヒャルト・シルマンの本を出しました!