|
||||||||
|
スノーシュー・ストックスノーシュースノーシューの選び方で重要なことは、サイズ(大きさ)です。サイズによって浮力が異なるからです。体重、服、荷物。それらの総重量を計算して、適応荷重にあったスノーシューを選んでください。次にスノーシューの用途、歩き方を考えてください。本格的な冬山登山のレベルから、平坦な森の散策。それぞれのレベル、用途に応じてスノーシューも変わってきます。性能も変わりますし、価格も異なります。カタログにも記載されていることが多いので、この点も選ぶポイントに入れておきます。 あとに靴の装着の仕方を調べてください。スノーシューによって登山靴でないと装着できないものもありますし、何でも装着できるものがあります。とりあえず固定できても、歩いているうちにはずれてしまうこともよくあります。また、ヒモ式のものもあり、装着が面倒なモノもありますし、簡単に着脱できるものもあります。 最期に注意すべき点は、もし、坂道を登る可能性があるとしたらキックステップしやすいスノーシューであるかどうかです。つまり、つま先が、雪面に食い込めるようなスノーシューかどうかです。それによって、登り方に大きな違いがでてきます。具体的に言うと、スノーシューを装着した足を上げた場合、大きく角度をもてるかどうかによって、坂道の上り方に差がでてきます。クランポン(爪)も重要です。雪面をしかっりと捉える形状かどうか、注意してみましょう。 ストックストックは必ず必要です。特に下り坂には絶大な威力を発揮します。また、ストックによって疲労も軽減できます。スキー用ストックでも良いです。 |
スノーシューメーカースノーシューを発売しているメーカーのほとんど外国です。日本では輸入代理店などを経て、アウトドアショップや登山用品店などで購入することができます。メーカー一覧 Atlas Snow Shoe Company Baldas Snow Shoes Crescent Moon Snowshoe Company GV Snowshoes Havlick's Snow Shoes Mountain Safety Research Snow Shoes Northern Lites Snow Shoes Redfeather Snow Shoes Sherpa Snow Shoes TSL Snow Shoes Tubbs Snow Shoes Verts Climbing Shoes 軽井沢日記(ブログ) 北軽井沢日記(ブログ) スノーシュー・軽井沢(ブログ) 軽井沢のスキー場(ブログ) |
||||||
冬のネイチャーウオッチングに最適 スノーシューで雪遊びしよう 北軽井沢ブルーベリーYGHマネージャー著 |
|
北軽井沢ブルーベリーYGHのマネージャーが スノーシューの本を出しました! |
北軽井沢ブルーベリーYGHのマネージャーが lリヒャルト・シルマンの本を出しました! |